50歳からの美意識

【貧血SOS】出血多量にて、体が悲鳴を上げてた話

身バレ防止のため、ある程度ボカして記載しています。
ご了承ください。

私は若い頃から、生理痛が酷くて、お薬はなるべく我慢してました。

「あまりお薬飲まないほうが良い。」と、言う謎の噂聞いた事ありませんか?
私はその謎の噂をを信じて、我慢の限界!の時は飲むけど、基本 我慢してました。

病院で確認すると、辛い時は飲んで全く問題ないんですって☆

無理して耐える事は無いと聞きましたが、それでもなるべく控えめに飲む癖が・・・

というのも 生理痛薬を飲み続けると、胃が荒れて シクシク痛み、その後 便秘になるという、
私の毎月のルーティーンも悩みでしたから^^;

【婦人病】立派な貧血?!

42歳くらいから、相当な出血量、そして仕舞いには、健康診断で引っかかるレベル・・・
生理は初め ちょろちょろ 5日くらい続き、大量出血は3日程、その後 ダラダラ 5日以上続く
結果 半月以上は生理に悩まされる生活が7年くらい続いた。

夜用タンポンを入れて、ナプキンしても 1時間持たずに漏れてしまう程。。。
寝る時は夜用タンポン+オムツのようなナプキンしても、漏れる。。。
そして何度も漏れるのが心配で起きる。

私は空手を習ってまして、いつか空手のお話もさせて頂きますね。
一応、【初段】(^-^) と、そんな話は置いておいて♪ww

空手で息切れが、階段で息切れが。。。
【救心~♪救心~♪】動悸が苦しくて、時々 お薬飲んでました。
救心って、小さな小瓶なのに、めっちゃ高いんですよ!
でも楽になるので、大切にチビチビと 辛い時には飲んでました。

運動不足!鍛錬が足りない!と、自分にムチを打ち 運動してました。
会社は6階になるので、一日一回は階段で登る!
辛くても、頑張ってたんです^^
ーーーー
ある日 健康診断で血液検査 再検査!!!

「え!!!!」って、再検査とあまり見ない文字に動揺しました。

まずは検査をしに いつもお世話になる、近所の内科へ検査結果を持って行きました。
再度詳しい数値が出る、血液検査をした。結果は一週間後。

再検査結果を見せられ、先生に「貧血気味って、事ですか?」と、私の問いかけに。

「いいえ!立派な貧血です!!!治療が必要です!」と、怒られ。。。
<そんなに強く言わなくても^^;>
そして お薬治療が始まりました。

お薬の造血剤のお薬、見たことありますか?
毒々しいというか、真っ赤っか^^;
確かに貧血には効果ありそうな、色といえばそうなのかも知れませんが・・・
朝晩飲むようにと、指導がありました。

晩御飯 後に1粒飲む、暫くすると <ドキドキするかも?>
でも、あまり気にせずに就寝☆

朝も飲み <やっぱりドキドキするかも?> と、また思ったけど、出勤。
帰宅後、また1錠飲み・・・就寝☆

眠れない、ドキドキするかも? レベルではなく、息苦しいレベル!!!
<息苦しい!死ぬ?!救急車呼ぼうかな?>
意識して息をしないと、呼吸が止まってしまいそうになる感覚が続き・・・
<いや!大丈夫!深呼吸して、我慢出来るレベルまで落ち着いた☆
朝まで、我慢しよう>

結果 一睡も出来ず、会社には お休みを貰い、再び病院へ。
先生は「貧血の薬は、体質に合わない人も多いからね。違うお薬に変えよう!」
「でも根本は、婦人科系を対策しないと、また貧血になるよ。」

先生、軽い回答ですね^^; あんなに苦しかったのに・・・
でも そりゃ~そう!元を正さないといけない。
真剣に 産婦人科に行き相談しようと、決めました。
今までも子宮筋腫があるのは知ってた。
ここまで深刻な事になるとは思ってなく、軽く考えてたのかも知れない。

【婦人病】病院探しは、恋人探し ♡

◆1件目:近所のおじいさん先生の婦人科

おじいちゃん先生は、「子宮筋腫は あなたのお母さんも手術したんですよね
「変な所、似ちゃったね~。筋腫持ちの体質って 親子 似てしまう傾向あるんだよね~。」

「生理止めちゃいますか?うちの患者さんで多くは、早く止めてしまえば良かった!
って、言ってる人も居るよ。でも月2万円くらいするんだよね~。」

「高い!毎月2万円を、あと何年?!」
「これからも婚活に、いろいろな出会いを求め、行動したいのに・・・無理・・・」

パンフレットを貰い、いろいろネットで副作用とか調べて・・・。
・更年期が急に来る
・ホットフラッシュ
・倦怠感
・骨粗鬆症
・髪の毛が抜ける などなど

「副作用、結構辛そう・・・」と、この病院では 私の求めている治療は出来ないと判断しました。

◆2件目:会社の近所の冷たい印象 
         男性先生の産婦人科


男性の先生は、私の顔をろくに見ずに

「で、どうします?生理止めます?子宮取りますか?」

「はっ!!!??急にそこ?そして私に選択させる感じ???」
ダメだ この病院でも、親身になっての治療は 望めない・・・

「考えます」そそくさと~帰りました・・・

そうだ!!! 次は 女医さんにしよう!
そしたらきっと気持ちも分かってくれるはず!!

そして運命の3件目☆

◆3件目:会社の近所
         女医さんの居るの産婦人科

ネット予約も出来るが、いつも瞬間で予約が埋まる人気の病院
待合室は、いつも満員・・・

ここは不妊治療・出産に向けての方・恐らく私と同じような 更年期を抱えてる方かな?
いろいろな人が通ってる。

女医さんんは、全く化粧っ気が無い、メガネをかけた優しそうな方でした^^

先生に「こんなに貧血、辛かったでしょ? 良く頑張りましたね!
増血剤を毎日2週間打って、再検査しましょう☆」

「え~先生、運動不足だと思って、ガシガシ運動してました!」

「ニコ^^ まぁ~さんの身体、良く頑張りましたよ☆
この注射を続けたら、劇的に楽になりますからねっ☆」

優しい言葉に涙が溢れそうだった。。。
嬉しかった。
ここだったら私の望む治療が出来るに違いないと確信した。
病院探しは、恋人探し ♡そんな感じがしました。

【婦人病】自分で自分を褒めたい♡

「ごめんね、私の身体・・・何も分かってあげられなくて。。。偉かったねぇ、ありがとう♡」
自分で自分の頭を ナデナデ・ヨシヨシ♡

毎日毎日通って、注射を・・・

「劇的?良くなったかなっ?分かりずらい・・・でも息切れは、楽になったかも?」

貧血は軽く考えてはダメなんどと、違う病気に発展する可能性があるんだと、先生に言われた。

血液検査 再検査でも、「やっと正常値ですね。」ホッとした。

でもこの時はまだまだ続く、大量の生理に悩まされ日々が続くのでした。

生理なんて、早く無くなってしまえば良いのに!って、イライラしてたなぁ☆
今はもうスッキリ!この話も 後日っ☆
女性の身体は、年齢を重ねる度 変化する。
自分の身体だけど、時に耳を澄ませ 身体の声を聞いてあげるのも大切なんだと思った。

モン吉

まぁ~さん、顔色も悪くて、常に気怠い感じがあったなぁ。
夜のバイトもしてたから、お酒飲むし・・・
注射で元気モリモリになって良かった~☆

でも根本の治療にはなってないのが、まだこの時は心配だったな~^^;

-50歳からの美意識